[3/3]
パイプオルガンの響く礼拝堂で、校長先生から入学許可書をいただきました。
中学1年のSさん、高等学校1年のMさんによる「誓いの言葉」を披露します。
********************
麗らかな春の日、暖かな日差しに照らされて、僕たち新入生33名は長い歴史を持つ尚絅
学院中学校で今日3年間の始発点となる入学式を迎えました。本日はこのような式を開い
てくださりありがとうございます。
6年という時の中、共に学び、支えあい笑いあった日々。友と別れ新たな一歩を踏み出し、
新たな出会いを手にした僕たちは、これからの中学校生活で多くを学び、将来に向かって仲
間とともに協力し合い、一人一人がクラスの花となり、3年後には立派な33の実がなる大き
な木を作ろうと思います。
僕たちは尚絅学院の生徒としての責任と誇り、そして大きな自覚を持ち、他者と共に生き
ることを心に携え、充実した中学校生活の中で目標に向かって努力し、進み続けることを誓
います。
2017年4月7日
新入生代表 S
広瀬川の景色も淡い春をまとい、満開の桜を心待ちにする今日の良き日に、私たち244名
は入学式を迎えることができました。
ほんの数週間前まで、中学生として家族や地域の人々に守られてきた私達は今、新しい制
服を身に包み、「尚絅学院高等学校」という新たな環境での生活を始めようとしています。
新しい環境とは、新たな人や物との出会いに期待や興味を覚えると同時に、不安や心配も
感じてしまうものです。私達の周りは今新しいものばかりで、初めて出会うクラスメイトや、
高校での勉強、部活動のことなどを考えると緊張と不安で胸が張り裂けそうな思いです。し
かし、それを尚絅でできる仲間とともに乗り越え、私たち一人ひとりがこれから過ごしてい
く三年間を中身の濃いものとなるようにしていきたいです。
125年という尚絅学院の長い歴史の一部になれることを誇りに思い、勉学や部活動、生徒
会活動などに真剣に取り組み、尚絅での高校生活を日々謳歌したいと思います。そして、謙
虚な心をもって他者と共に生き、社会に貢献できる人になれるよう努力していくことえお誓
います。
2017年4月7日
新入生代表 M
********************
新入生のみなさん、活気ある尚絅を一緒に作っていきましょう!