大学受験も部活も両立!
中堅クラス以上の国公立大学・私立大学合格が目標となるコースです。
文系・理系を問わず、一人ひとりの希望に応じた大学進学を実現します。
学業にしっかり取り組むだけでなく、生徒会活動や部活動の中心となる生徒が多いのが特徴です。
本コースの5つの特色ワード
- 1低学年時に基礎力を定着
- 2自己管理能力アップで諸活動を両立
- 3社会に目を向ける取り組み
- 4多様な入試形態に対応
- 5全国を視野に進路希望を達成
ポイントを押さえたプログラムで基礎力と個性を伸ばす学習指導
大学入学共通テストに対応
1年生の段階から、2年後の大学入学共通テストを見据えた緻密なカリキュラムを組んでいます。文系、理系、看護系など、それぞれの希望進路に対応するカリキュラムを用意。生徒一人ひとりが、無理なく着実に受験準備ができるよう指導していきます。
カリキュラムの特色
国公立大学でも私立大学でも、まずは5教科の基礎学力をしっかり身につけることが必要です。特に国語・数学・英語については増単し、また低学年時からの放課後講習で応用力をつけています。3年生では多様な入試形態に対応する多くの演習科目を設定し、個々の進路実現をバックアップします。
本校では教育支援サービス「Classi」を導入しています。教材の提供だけでなく、学習時間や生活リズムの点検にこれを利用することで、文武両道を目指す生徒たちの自己管理力を高めています。
社会に目を向ける
近年の大学入試では思考力・判断力・表現力に加え、主体的に学ぶ姿勢が問われています。文理進学コースでは、朝活動や総合探究の取り組みで社会と自己との関わりから、課題を見出し、情報を整理・分析し、表現できる力を身につけます。自分とは異なる視点を他者と共有し合うことで、コース内の意識も高まっています。
講習について
| 学年 | 教科 | 講習日 | 講習時間 | 対象 |
|---|---|---|---|---|
| 1年生 | 英語、数学 | 火・木 | 16:15〜17:00 | 全員参加 |
| 2年生 | ||||
| 3年生 | 国語(古典) 理科(生物、化学、物理) 社会(日本史、世界史、地理) 数学(数学Ⅲ) |
月〜金 | 教科選択参加 |
相談しやすい環境に安心感 仲間と助け合いながら魅力ある学校づくり

3年(仙台市立第一中学校出身)
大学進学を見据えたときに、一般選抜と学校推薦型選抜の両方に対応した学習ができることから文理進学コースを選びました。文理の魅力は先生と生徒の距離が近く、さまざまなことを相談できる雰囲気があることです。2年生の時には何か新しいことに挑戦したいと思いながら踏み出せずにいた私を、生徒会活動をしてみたらとアドバイスしてくださったのも先生でした。そして現在、生徒会長として忙しい日々を送っています。執行部の仲間と助け合いながら、行事だけでなく日常そのものが魅力ある学校になるよう活動しています。
一人ひとりの個性を重視
充実の学習指導で受験も部活も両立

文理進学コース主任
伊勢 かなえ
文理進学コースでは、多くの生徒が国公立、私立大学への進学を目指し、部活動でも活躍する「文武両道」の生活を送っています。5教科に重点を置いたカリキュラムであり、さらなるレベルアップと実践を意識した放課後講習も行っています。多様な入試形態に対応した進路指導により、個性の幅を広げながら大学進学を実現します。