考え方教育
国際標準の「考え型教育」
未知なる未来を切り拓き、力強く社会で活躍していくためには、知識を詰め込むことだけではなく、それを使いこなし、発信する力こそが必要となります。
進学教育
徹底した学習支援と
確実な学習計画
1年次より、6年後の受験を意識して学習に取り組む姿勢を育みながら、国公立大学、難関私立大学へ現役で進学するための高い学力と知識を計画的に修得できるカリキュラムを組んでいます。
国際教育
グローバルな価値観と
国際センスを育む
グローバルな人間となるためには、語学力はもちろん、さまざまな価値観の中でも中心となって自分の力を発揮することが求められます。
生き方教育
一三〇130年の歴史と伝統
「他者と共に生きる」へチャレンジ
キリスト教を土台とした人格形成を根幹とする一貫教育。建学の精神でもあるペトロの手紙の言葉を受け継ぎ、「イエスにならう者」としての「へりくだった」「仕える者」の生き方を示し、現実社会の中でどう生きるか、どういう社会づくりをするのかを考える教育活動を推進しています。